Risk Japan (JP)
今年で第16回を迎えるRisk Japanは、日本の金融機関で働くエグゼクティブが毎年一堂に会し、最新のイノベーションとベストプラクティスについて学ぶことができる唯一のイベントです。

120
来場者
120人以上のCRO やリスク管理ヘッドを含む国内来場者最多のカンファレンス
50
企業
主要な海外、国内金融機関
35
講演者
規制当局関係者や業界エキスパートを主としたワールドクラスの顔ぶれ
今年で第16回を迎えるRisk Japanは、日本の金融機関で働くエグゼクティブが毎年一堂に会し、最新のイノベーションとベストプラクティスについて学ぶことができる唯一のイベントです。
参加者に日本の金融機関のシニアレベルの意思決定者と繋がる機会をもたらすほか、本イベントと他の市場アクセスソリューションを統合し、コンテンツ、イベント、ソートリーダーシップ、対面式の交流機会を提供することができます。
2023年諮問委員会メンバー

Fatema Bookwala
Managing director, chief operating officer, markets & securities services, ASEAN
HSBC Singapore
Fatema Bookwala is the Markets and Securities Services COO at HSBC Singapore with regional responsibilities in ASEAN (TH, MNL, VN). Fatema is a seasoned Front Office COO with 17+ years of Cross-Asset experience in Financial Services industry. Her areas of expertise include Strategy Development and Execution, Transformation, Regulatory Change, Risk Management and Governance as a strong business partner with all business infrastructure areas.
Fatema is a Rank holder Chartered Accountant from The Institute of Chartered Accountants of India and completed Level 3 CFA from CFA Institute Charlottesville.
Fatema is passionate about diversity & inclusion and sustainability initiatives, and is an active member of the Sustainability and Balance Employee Resource Groups at HSBC.

飯沼 綱平
グループ統合リスク管理部長
新生銀行
新生銀行 グループ統合リスク管理部長。20年以上マーケット業務に携わっている。エキゾチックデリバティブのトレーダ兼クオンツとして、バミューダスワップション、PRDCやCMS等のポートフォリオ管理を担当。さらに、仕組預金の開発を行い、その普及を推進した。その後、市場リスク管理業務の担当。デリバティブや債券投資における市場リスク全般を管理し、収益、リスク管理(VaRやGreeksなど)を行い、近年では、FRTB、CVA、IM、Libor等の各種規制対応を行っている。 東京大学工学部卒業後、日本長期信用銀行(現新生銀行)に入行。早稲田大学大学院ファイナンス学科にてMBA取得。早稲田大学大学院商学研究科博士課程を単位取得退学。同大学院にて、非常勤講師を務める。

糸﨑 真一郎
フィナンシャルエンジニアリング部 部長代理
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社フィナンシャルエンジニアリング部、部長代理。XVA、ISDA SIMM、金利指標改革、店頭デリバティブ市場改革全般に関する企画、クオンツ・リサーチを担当。数理科学博士(東京大学)。

Khang Nie Lee
APAC Head of Non-Financial Risk
Credit Suisse
Khang Nie Lee is the Head of Non-Financial Risk (NFR) for Asia Pacific (APAC) at Credit Suisse.
She is a trained accountant and is a Fellow at the Institute of Singapore Chartered Accountants (FCA). Prior to joining Credit Suisse, Khang Nie was a consultant with PricewaterhouseCoopers where she ran a number of process improvement projects for clients in the financial services sector.
In Credit Suisse, she headed various functions across the CFO Division in APAC, including Investment Banking Finance, South East Asia Legal Entity Finance and SOX program before joining NFR in the CRO Division.”

大野 イグナシオ
チーフ・リスク・オフィサー
Credit Suisse

John Place
Director, Head of Credit Risk Japan
Barclays
John Place is Head of Credit Risk Management at Barclays Japan. After graduating from International Christian University in 1988 and beginning his banking career as a new grad working for Fuji Bank, John has worked in the financial industry for his entire career based in Tokyo, with the exception of two years he spent in Chicago. Prior to joining Barclays, John worked for JP Morgan and its legacy institutions for 15years. Away from work, John cares passionately about the Citizenship and Diversity, and has provided a variety of training sessions for students to connect them with employment opportunities. John holds a bachelor of arts degree from International Christian University, Tokyo and an MBA from the University of Washington.

Alexander Pui
Executive Manager - Climate Scenario Analytics
Commonwealth Bank
✔International and cross cultural experience (Australia, Singapore, Japan)
✔Intellectually curious, but commercially pragmatic and client focused problem solver
✔Successful track record of end-to-end new product development by leveraging the latest science and tech
✔Effective and engaging presenter, with previous speaking engagements at Harvard, The Economist, World Bank and UNEP among others
✔Thought leader within (re)insurance, catastrophe risk management and climate risk - evidenced by strong industry publication record
Gael Robert
Global Head of Risk Analytics
Mizuho
Rashmi Rao
Former Director of Equity Trading Platform Solutions
UBS Asset Management
Rashmi Rao is former Director of Equity Trading Platform Solutions, UBS Asset Management. In her former role, Rashmi was responsible for business management, administration and support for global equity and multi-asset trading spearheading tactical and strategic business transformation through technological solutions in areas of centralized trading, regulation, commission management and post trade analysis. Rashmi also oversaw global electronic connectivity and collaborated very closely with portfolio managers, traders, operations, compliance, vendors and technology teams globally. Prior to joining UBS in 2005, Rashmi spent her software career with JP Morgan Chase and Lincoln Financial group.

龍 清隆
チーフ・リスク・オフィサー兼チーフ・アドミニストレイティブ・オフィサー
日興アセットマネジメント株式会社

設楽 康次郎
リスク管理部長
eワラント証券株式会社

田中誠一
ホールセール事務企画室 室長
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社事務統括部ホールセール事務企画室長
2008年以来、同社において様々な国際金融規制対応プロジェクト(清算集中、取引情報報告、証拠金規制、金利指標改革等)に従事。
(早稲田大学政治経済学部卒。米国公認会計士)

Wen Xie
Chief Risk Officer
Standard Chartered Bank

柳沢 俊
先物・OTCクリアリング・FXプライム部長
シティグループ証券株式会社
2013年シティグループ証券入社。本役職において、先物・オプション・クリアリング、OTCクリアリング、為替プライム・ブローカレッジプロダクトを統括する立場にある。
2002年JPモルガン証券株式会社入社。約20年の業界経験を元に、FIA-Japanのヴァイスプレジデント兼 理事 執行役員、オペレーション委員会委員長、JSCC(日本証券クリアリング機構)金利スワップ運営委員会委員、TFX(東京金融取引所)ホールセール市場運営委員会委員、ISDA各種WGメンバーとしてOTC・上場デリバティブ双方のクライアント・クリアリング安定性実現に向け提言を続けている。
コロンビア大学エグゼクティブ・エデュケーション修了、ウェールズ大学MBA取得

葭谷晋一
エグゼクティブ・ディレクター、ニューヨーク州弁護士
モルガン・スタンレーMUFG証券
モルガン・スタンレーMUFG証券
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社(法務部)にて、レギュラトリー・アフェアーズの日本兼アジア地域のヘッドを務めている。葭谷氏は、モルガンスタンレーの日本及びアジア地域に関する金融規制対応に従事しており、近年はESG(サステイナブル・ファイナンスその他気候変動に関連する案件)、日米欧の店頭デリバティブ取引規制、LIBOR改革・移行、米国ボルカールール、金融機関の破綻処理、第2次金融商品市場指令(MiFID II)、ブレグジット(Brexit)、バーゼルIII規制等に注力。モルガン・スタンレー入社前は、Davis Polk & Wardwell外国法事務弁護士事務所にて執務。過去には米国デューク大学ロースクールにて客員教授として、現在は明治大学法学部にてグローバル金融規制に関して教鞭を執っている。米国デューク大学ロースクール(LL.M.)、青山学院大学院(M.B.A.)、上智大学(LL.B.)。ニューヨーク州弁護士。

Gloria Yuen
Head of Regulatory Enablement and Delivery
National Australia Bank
With over a decade of international risk management and regulatory compliance experience, Gloria is a risk management evangelist who believes having inclusive and diverse leadership is the cornerstone for effective risk management, innovation and good corporate governance. Being a citizen of the world, Gloria is a bridge builder in her personal and professional life, bringing curiosity, integrity, and intelligence to her numerous ventures.
Before moving to Australia with NAB, she held various advisory and management positions with Asia Securities Industry and Financial Markets Association’s Compliance Committee, NAB Asia, JP Morgan Chase, Santander and China Merchants Bank. Gloria obtained her law degree from the University of Hong Kong and is a certified professional practitioner and fellow member of the International Compliance Association.
Gloria is privileged to serve in NAB’s Cultural Inclusion Committee which drives strategic initiatives to harness the power of cultural inclusion in leadership roles. Also serving as a member of the Women in Banking and Finance Vic Leadership Committee, Gloria targets to grow the talent pipeline of professional women and develops initiatives to amplify the voice of women of all backgrounds.

2023議論される内容
- オペレーショナルレジリエンス
- 非清算店頭デリバティブ取引に係る証拠金規制
- XVA
- リスクモデル検証
- 信用リスク
- 店頭取引清算
- ESGリスクデータ
- バーゼルおよびFRTB
著名な規制当局関係者と業界エキスパート
リスクジャパン・カンファレンスには、主要な域内・海外の金融機関と規制当局のシニアプロフェッショナルが一堂に会し、世界における規制改革の影響を分析し、域内の銀行や機関投資家が採用した最新投資戦略を検討します。

金融・リスクプラクティショナーのための活気あるネットワーキングの機会
毎年開催される当カンファレンスでは、リスク担当の第一線を行くプロの皆様に、不安定なマーケットにおける投資リスクの削減を話し合い、信用、市場、流動性、規制リスクに対するリスク管理戦略や金融市場全般に進む規制改革について意見を交わす機会をご提供します。

リスク・デリバティブの専門職のための議論と分析
リスクジャパン・カンファレンスは、リスクや金融業界の専門家の方々のために、今日のリスク管理が直面する課題を理解するための情報と、日本と域内におけるリスク管理と規制の最前線についての卓越した洞察をご提供します。
過去における主な参加企業

お問い合わせ

Speaker enquiries
Peter Young
Asia event content lead, Asia Risk/FX Markets/Risk Learning
EMAIL: peter.young@risk.net

Sponsorship enquiries
Perpetua Ngo
Head of Strategy and Client Advisory – Asia Pacific
EMAIL: asia.risk@risk.net

